施設外観

合同会社スプリングブリーズ セカンドライフはるかぜ 介護職(介護福祉士)求人

調整力・リーダーシップといったスキルアップが図れる職場環境!介護×デジタルで新しい働き方を!

0

いいね

  • 介護職
  • デイサービス
  • 有料老人ホーム
求人施設名
セカンドライフはるかぜ
雇用形態
正社員
サービス形態
  • デイサービス
  • 有料老人ホーム
この求人のポイント
  • 有給1時間単位
  • 資格手当
  • 夜勤手当
  • 手当充実
  • 残業10時間以内
  • 調理業務なし
  • 車通勤可
  • 社会保険完備
  • ブランク可
応募条件(学歴)
  • 高等学校
応募条件(資格)

すべて必須

  • 介護福祉士
  • 自動車免許(普通免許)
応募条件(経験)
年齢制限:あり(64歳以下)※定年が65歳のため
学歴:高校以上 必須
必要な経験:介護業務経験3年以上 必須
必要な免許・資格:
・介護福祉士 必須
・普通自動車運転免許(AT限定可) 必須
・喀痰吸引等研修修了(あれば尚可)

入社後推奨:喀痰吸引等研修、認知症ケア実践者研修 など
勤務地
岩手県盛岡市 セカンドライフはるかぜ/ヘルパーステーションはるかぜ
給与
月給 193,000円 ~ 246,000円
給与詳細
基本給170,000円~
・資格手当5,000円~31,800円(資格に応じて​)
・能力手当5,000円~50,000円(3月/9月評価に応じて​)
・夜勤手当3,400円/回(法定割増分を含む)
・キャリアアップ手当7,000円(福利厚生)
その他の手当等:
・通勤手当(月上限15,000円)
・将来設計手当(DC掛金分)
・役職手当
・待機手当
・普通残業等​

-----
給与構成
【入社時(想定初任給)】
基本給170,000円
・資格手当18,000円
・能力手当5,000円~(半期毎に評価)
・夜勤手当13,600円(法定割増分含、4回)
・キャリアアップ手当7,000円
合計213,600円

【半年後シミュレーション​】
※条件:入社1年目・介護福祉士・夜勤月4回・キャリアプランあり・評価B・残業なし・通勤別​
基本給170,000円
・資格手当18,000円
・能力手当15,000円~(半期毎に評価)
・夜勤手当13,600円(法定割増分含、4回)
・キャリアアップ手当7,000円
合計223,600円
仕事内容
【業務内容】
直接介護業務:起床就寝時の介助や入浴、排泄のケア等。先輩と一緒にサポートを受けながらOJTを進めます。レクリエーションは制作系52種、運動系35種に加え、季節/通年イベント20種を組み合わせてご提供します。
間接業務:介護記録の記入。申し送りは社内SNSで。先進的な職場環境で業務に取り組んでいただきます。

・MISSION「最高の親孝行を介護で」
・有料老人ホーム18床デイサービスでの介護業務が中心。
・入社後は、専用のオンボーディングプログラムに沿って、研修からはじまり【出来る】を確認しながらOJTを進めていきますので、ブランクのある方も安心です。

【変更範囲:変更なし】
【転勤の可能性:なし】


事業・サービスの中核を担うポジション​。
利用者本人と最も日常的に接する。
緊急時対応や感染症対策といった専門的なスキルで「普段の生活」を支援。
介護状態の変化や生活への影響を把握する。
レクリエーションサービスやイベント企画などの業務を通じて、調整力・リーダーシップといったスキルアップが図れる。
求める人物像
・先進的な環境でスキルアップをしていきたい方
・情報、会話、アイデアをオープンに共有・交換する雰囲気を好む方
・様々なバックボーンを持つメンバーと共に成長していきたい方
・新しい領域に飛び込み、先進的な経験を積みたい方
・上昇志向があり、自立して業務を遂行できる方
・失敗を糧に成長できる方


チームへの​スムーズな合流をサポート!
【オンボーディングプログラム】
新しく入社された皆様が、スムーズに組織に溶け込み、能力を最大限に発揮できるよう支援するプロセスです。単なる業務知識の習得だけでなく、会社の文化や価値観、チームメンバーとの関係構築など、多岐にわたるサポートを含みます。​
・入社時研修​:オンボーディングプログラム​ 入社時~9週​
・オンライン&実技​:定期・法定研修プログラム​ 約月1回
・選択制​:ポータブルスキル研修
勤務時間

(1) 06時 30分 〜 15時 30分
(2) 11時 00分 〜 20時 00分
(3) 18時 00分 〜 09時 00分

休憩時間
60分
残業
  • 月平均の残業時間 10時間程度
休日
シフト制 週休二日制、シフト制
待遇
福利厚生
【自己啓発】​
・メンタルヘルスサポート​
・キャリアアップ手当(最大42万円)​
・社外研修受講時の勤務取り扱い​
【メディカル】​
・団体保険/傷害、感染症見舞金付(自己負担ナシ)​
・インフルエンザ予防接種費用補助(最大50%)​
・定期健康診断(最大年2回)
【金融】​
・奨学金返還支援制度(盛岡市)​
・選択制企業型確定拠出年金制度(選択制企業型DC)
【その他】​
・社会保険完備、通勤手当(上限15,000円/月)​
・有給休暇時間単位取得、産前産後・育児・介護休業/休暇​
・移住支援対象法人​


【デジタル活用​】
様々な取り組みの結果、業務効率23%UP​!
・社内コミュニケーションhub​:社内通知、連絡から雑談まで!​
・クラウド勤怠システム​:出退勤打刻から有給申請も!
・WEB明細システム​:即日交付&紛失対策にも!​
・見守り介護ロボット​:職員の歩行数大幅減少!​
・車椅子対応体重計​:業務負荷軽減&安全性向上!
  • 休暇 ・有給休暇時間単位取得
    ・産前産後休業
    ・育児休業
    ・介護休業
  • 昇給 あり 昇給率 1月あたり 2.00% 〜 3.00%(前年度実績)
  • 賞与 なし 前年度実績なし
月平均の労働日数
21.6日
年次有給休暇
10日
契約期間
無期
試用期間
あり 3ヵ月(同条件)
定年
65歳(再雇用制度あり 上限 75歳まで)
受動喫煙対策
あり 【屋内禁煙・屋外喫煙スペースあり】
社員駐車場
あり 駐車場:無料(任意保険加入のこと)
応募フロー
  • 面接
    1回
  • 筆記試験
    なし
  • 実技試験
    なし
面接方法
対面、オンライン
面接地
施設住所に同じ(オンライン面接や説明会も対応しています)
採用人数
2人
一日の働き方
日勤の場合:
・09:00~出社(クラウド勤怠システムで打刻します)出社後は社内SNSで申し送りを確認、業務を本格スタートします。当日のデイサービスご利用者へ事前に決められた内容に沿って、制作系レクリエーションを提供。入浴順に従って誘導を行います。
・10:00~ホームのご利用者の水分提供・巡回を実施。
・11:30~ホームのご利用者様を昼食のため誘導。
・12:00~口腔体操や軽体操を実施、手指消毒を実施したら昼食の配膳(一部食事介助など)を実施します。食後の配薬も忘れずに。食事は全て外注。食器洗いなどはお茶類などのコップなどがほとんどです。
・12:40~社内SNSに申し送りを入力。休憩に入ります。近くにはコンビニやスーパー、金融機関や役所も近く便利です。
・13:30~午後のレクリエーションを確認。必要な用意をして備えます。
・14:00~午後のレクリエーションを開始。運動系レクリエーションを中心に提供します。
・15:00~おやつ・水分提供。
・16:45~デイサービス終了。片付け・清掃を行います。
・17:40~夕食のためホームのご利用者を誘導。午後の申し送りを社内SNSに入力。勤務予定などもチェックできます。
・18:00~退勤。

事業所情報

法人施設名
合同会社スプリングブリーズ セカンドライフはるかぜ
事業内容
住宅型有料老人ホーム(最大18床)​
地域密着型通所介護(定員10名/日)​
宿泊サービス事業
住所
〒 020-0834
岩手県盛岡市永井19-197-6
最寄り駅
岩手飯岡駅
MAP
設立年月日
2009年11月
従業員数
6人

この施設に近い求人

みつかる

みつかる

医療福祉に関わる50職種以上を取り扱っております。
ジョブソエルで希望の働き方に出会い新たなスタートができるよう、豊富な職種・雇用形態の求人情報を掲載しています。定期的に新着求人もお届けします。

みえる

みえる

施設・職場の雰囲気がわかる動画やインタビューの掲載、医療福祉業界・転職活動で役立つコラムを多数掲載。求人検索以外にも充実したコンテンツを取り揃えており、あなたの転職活動をサポートいたします。

つながる

つながる

あなたに興味を持った企業から直接スカウトが届くスカウト機能で効率よく理想の求人に出会うことができます。ご応募後、ジョブソエルを介さず施設担当者と直接やり取りができるチャット形式のメッセージ機能もございます。