令和7年度最低賃金改定に伴う求人情報の公開について(2025年11月発効都道府県一覧)
いつもジョブソエルをご利用いただき、誠にありがとうございます。
2025年10月1日(火)より、順次新しい地域別最低賃金が適用されます。
企業様におかれましては、労働者を最低賃金を下回る条件で雇用することができません。
ジョブソエルでは、現在ご掲載いただいております求人情報について、企業様へ順次、募集要項の内容修正のお願いをさせていただいておりますが、
万が一、発効日以降に最低賃金を下回る内容での掲載が確認された場合には、誠に恐縮ではございますが、求人の非表示や取り下げ等の対応を行わせていただく場合がございますので、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
また、ご利用の求職者様におかれましても、最低賃金を下回る求人情報をお見かけになった際には、お手数をおかけいたしますが、ジョブソエルまでご連絡いただけますと幸いです。
参考資料
令和7年度 全国の地域別最低賃金および発効日一覧
https://www.mhlw.go.jp/content/11302000/001557056.pdf
厚生労働省 発表について
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_63030.html
※発効日に関しましては、変更となる可能性がございます。
令和7年度地域別最低賃金 2025年11月発効の都道府県一覧
青森県 2025年11月21日発効 1,029円
埼玉県 2025年11月1日発効 1,141円
静岡県 2025年11月1日発効 1,097円
三重県 2025年11月21日発効 1,087円
奈良県 2025年11月16日発効 1,051円
和歌山県 2025年11月1日発効 1,045円
島根県 2025年11月17日発効 1,033円
広島県 2025年11月1日発効 1,085円
福岡県 2025年11月16日発効 1,057円
佐賀県 2025年11月21日発効 1,030円
宮崎県 2025年11月16日発効 1,023円
鹿児島県 2025年11月1日発効 1,026円
※発効日に関しましては、変更となる可能性がございます。