ジョブソエルのスカウト機能について(求職者様向け)

お役立ち情報
掲載日: 2025.06.05
0

いいね

 
医療福祉で働く人、採用活動を行う企業に”寄り添う”医療介護福祉業界に特化した求人サービス『ジョブソエル』。あなたの経験や希望条件とマッチ・興味をもった企業からオファーが届く【スカウト機能】で効率よく理想の職場を見つけませんか!
この記事では『ジョブソエル』のスカウト機能について解説します。
 

 

1.スカウト機能とは  

ジョブソエルの「スカウト機能」は、会員登録時にご入力いただいた情報やログイン後にマイページで更新したプロフィール情報をみて、あなたに興味を持った企業から直接スカウトが届く機能です。
企業は現在募集中の職種・条件に合った求職者へスカウトを送るので、ミスマッチが発生する心配もほとんどなく、効率よく自分にあった求人に出会うことができる方法です。

 

2.スカウト機能の特徴  

会員登録をしてあとは待つだけ

プロフィール情報や希望条件などを入力しておくだけで、あなたに興味を持った企業から直接スカウトが届きます。
複数ある求人情報から自分にあった求人を探す手間も省けますので、転職活動期間に少し余裕がある人にはとくにオススメです。

効率的な転職活動ができる

スカウトを待つだけなので、就業中や育児中などで忙しい方も自分のペースで効率のよいお仕事探しができます。
スカウト機能を活用することで、情報収集など何かと忙しくなる転職活動をスムーズにし、時間を有効に使うことができます。

転職活動に不慣れな人も安心

転職が初めて、久しぶりという方は、転職活動って何をしたらいい?どんな情報を集めたらいい?など不安になっているでしょう。
そんな方には、登録して待つだけのスカウト機能はとくにオススメです!
スカウトを受けた後も「スカウト来たけど、どんな会社なの?」「苦手なあの業務がないか心配…」といった疑問や不安もメッセージ機能で直接企業へ確認ができるので安心です。

内定率アップ!

スカウト企業への応募は、通常の応募より内定率が高い傾向にあります。そのため、希望条件に合ったスカウトを受けた場合にはチャンスです!

条件が合わない場合の対策も可能

スカウトが来たけど条件が全く合わない…。何回もスカウトが来て困る…。そのような場合には、特定の企業をブロックすることも可能です。ストレスなく安心してスカウト機能をご利用いただけます。

 

3.スカウトの流れ  

①会員登録
応募やスカウトを受けるためには会員登録が必要となります。会員登録用フォームに必要事項を入力して、利用規約に同意後「登録完了」ボタンを押してください。
※会員登録・利用はすべて無料です。

②プロフィールや希望条件を登録
【プロフィール・資格情報・希望条件・職経】を登録しましょう。
会員登録だけでもスカウトを受けることはできますが、上記の情報を追加登録をすることで、スカウトが最大2倍届きやすくなります!

③スカウトを待つ
情報の登録まで完了したら、あとは企業からのスカウトを待ちましょう。

④スカウトの対応
企業からスカウトが届いた場合には、スカウト内容を確認して興味がある場合には応募・面接日程の調整をしてみましょう。
気になるけど少しでも不安な点がある場合には、メッセージ機能を活用して企業担当者へ質問もできるので不安も解消できます。
もちろん、希望条件に合わない・興味がない場合には、返信する必要はありません。


【企業に公開される情報】

  • 基本情報:年齢、性別、現住所(市町村)
  • 希望条件:希望勤務地、希望職種、希望雇用形態
  • 登録した情報:学歴、保有資格、職歴
  • 最終ログイン日時
    ※名前など個人が特定されるような情報は応募するまで公開されません

 

4.複数の企業からスカウトを集めるコツ!  

情報を充実させる

企業はあなたのプロフィールをみてスカウトを送信するため、プロフィールを充実させることが一番のポイントです。
ログイン後、マイページから【プロフィール・資格情報・希望条件・職経】へ情報を登録して企業にアピールしてみましょう!
内容を充実させることで、選考通過・スカウト率が最大2倍になります!

気になる時は早めに対応

受け取ったスカウトの対応期限は特にありませんが、求人によってはすぐに採用予定人数に達してしまう可能性もあります。少しでも興味がある場合は、早めに返信・応募をすることをおすすめします。
もちろん、返信したら応募しなければならない。応募・面接をしたら就業しなければならない。そのようなことはございませんので、ご安心ください。

 

5.スカウトの注意点  

スカウトは必ずしも内定を保証するものではありません。
採用や面接などを確約するものでもございませんので、選考過程で不採用となる場合もございます。
最終的には、書類や選考等をふまえ採用を決定するため予めご了承ください。

 

6.転職活動とJobSoel(ジョブソエル)の活用  

医療・介護分野での転職には、専門の求人情報プラットフォームであるJobSoel(ジョブソエル)の活用を検討してみてはいかがでしょうか。

JobSoelでは、全国の医療福祉に関する職種の求人情報を検索できるほか、施設の雰囲気や具体的な取り組みを知ることができます。
新しい職場での働き方や成長のチャンスを具体的にイメージしながら転職活動を進められるので、安心して検討できますよ。
自分に合った職場を見つける一助として、ジョブソエルを活用してみてください。効率的に転職活動を進めるための心強いツールとなるでしょう。

▼求職者様_会員登録ページ
https://jobsoel.com/sign-up
▼企業・法人様_会員登録ページ
https://jobsoel.com/company-sign-up

 

7.まとめ  

スカウト機能は、効率的に転職活動を進めるためには有力な手段です。特に、就業しながら転職先を探す方にとっては非常にメリットがあります。
プロフィールなどの登録情報を最適化・充実させることで、より多くの企業から自分の希望条件にあった質の高いスカウトを受け取ることができるでしょう。
ぜひ、ジョブソエルのスカウト機能も活用しながら、多様な求人に目を向けて新たな一歩を踏み出してみてくださいね。

 

 

友だち追加

関連コラム